下野シネマガイド
今週のピックアップ作品
-
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
鬼となった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。 入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎は《鬼殺隊》最高位の剣士である《柱》と共に戦い、「無限列車」では炎柱・煉󠄁獄杏寿郎、「遊郭」では音柱・宇髄天元、「刀鍛冶の里」では、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃と共に激闘を繰り広げていった。 その後、来たる鬼との決戦に備えて、隊士たちと共に《柱》による合同強化訓練《柱稽古》に挑んでいる最中、《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨。お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。 炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫― ”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]外崎春雄
[音楽]梶浦由記/椎名豪
[声優]花江夏樹/鬼頭明里/下野紘/松岡禎丞/上田麗奈/岡本信彦/櫻井孝宏/小西克幸/河西健吾/早見沙織/花澤香菜/鈴村健一/関智一/杉田智和/石田彰
[原作]吾峠呼世晴
[主題歌]Aimer/LiSA
-
劇場版 遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」
普通の青春を送るはずだった、女子高生・遠井さん。だけど、入学初日から運命が大きく動き出す——!ひとクセもふたクセもあるハチャメチャ男子・ジェルに気に入られ、謎の「青春ロマンス部」に強制入部!?部の活動内容は、「青春っぽいこと」「ロマンっぽいこと」を探すだけ。……のはずが、なぜか爆笑展開の連続に遠井さんのツッコミが止まらない!そしてまさかの動画配信まで始まってしまい——!?
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]まんきゅう
[脚本]加藤陽一/ジェル
[製作総指揮]ジェル
[声優]ジェル/豊崎愛生/内田雄馬/佐倉綾音/寺島惇太/石見舞菜香/子安武人/岡本信彦
[原作]ジェル
-
IMMACULATE 聖なる胎動
イタリアの美しい田園地帯に佇む修道院へと招待された敬虔な修道女・セシリア。修道生活に慣れた頃、セシリアが処女であるにも関わらず妊娠していることが発覚する。ショックを受けるセシリアに対し、彼女を次の聖母マリアとして崇め、妊娠を祝福する同僚たち。しかし、赤いフードを被った謎の集団が現れるようになると、修道女の自殺や拷問を目撃するなどセシリアの周囲では奇妙なことが起こり始める。身の危険を感じたセシリアは、頑なに外出を許可しない神父たちの目を盗んで修道院を抜け出そうとするのだが…。修道院に渦巻く秘密とは?祝福ムードが一瞬にして悪夢へと変わる―。
[製作年]2024
■公式サイト
[製作国]アメリカ/イタリア
[監督]マイケル・モーハン
[出演]シドニー・スウィーニー
-
NEW RELIGION
娘・あおいを事故で亡くしたのを契機に、離婚した過去を持つ雅。現在は新たな恋人と同棲する彼女は、コールガールとして働きながら日々を過ごしている。 雅はある日、「《背骨》の写真を撮らせてほしい」と頼む奇妙な客・岡と出会う。岡の言うがままに写真を撮らせる雅だったが、彼は次に《足》の写真を要求する。 以来、岡に《身体の部位》の写真を撮られるようになった雅。 やがて彼女は、足を小さな手に撫でられる感覚に襲われ、それが死んだ娘のものだと直感する。 ひとつの部位を撮影されるたびに、そこで娘の霊を知覚できるようになる。そう気づいた雅に残されていた最後の部位は、《目》だった。 《雅》という個人の喪失の物語は、やがて社会の崩壊へと連なっていく……。
[製作年]2022
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]Keishi Kondo
[脚本]Keishi Kondo
[製作]Keishi Kondo
[撮影]Sho Mishina
[音楽]Zeze Wakamatsu/Abul Mogard/松本昭彦/miimm
[出演]瀬戸かほ/西園寺流星群/岡諭史/沼波大樹/ナカムラルビイ/永田祐己/水田黒恵/中本華愛/浅井信好
-
49日の真実
親友優子を自殺で亡くした高橋まどかが取った行動は、生前の優子と関係の深い人と優子の住んでいたシェアハウスで49日にしのぶ会を開くということだった。でも、 まどかにはある一つの思いがあった。 集められたメンバーは癖のある人たちばかり。 仕事仲間の、松井あきこ、二岡かおり、ルームメイトのサニーとゆり、元カレの横山やすし。 まどかは思っていた。優子がなぜ自殺しなければならなかったのか。その原因は何なのか。 徐々にシェアハウスには呼ばれたメンバーがやってくる。
[製作年]2024
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]中前勇児
[脚本]中前勇児
[撮影]坂本将俊
[出演]浅川梨奈/田辺桃子/星野奈緒/冨手麻妙/君島光輝/佐野岳/高田里穂/高橋健介/船ケ山哲
-
盲山
仕事を探していた22歳の大学生、白雪梅(パイ・シューメイ)は割のいい仕事を紹介してくれるという親切な若い女性と出会い、白雪梅はその仕事を受ける為、遠く離れた山奥へ向かう。長く過酷な旅の末、眠りに落ちた白雪梅が目を覚ますと、見知らぬ農家で横たわっていた。自分がどこにいるのかも分からず、財布や身分証明書、手荷物もすべて失っている。仕事の紹介者の女性の姿もどこにも見当たらない。 白雪梅は村人から、村に住む40歳の独身男性、黄徳貴(ホアン・デグイ)の花嫁として売られたと聞かされ、自分が人身売買業者に騙されていたことに気がつく…。
[製作年]2007
[製作国]中国
[監督]リー・ヤン
[脚本]リー・ヤン
[出演]ホアン・ルー/ヤン・ユアン/チャン・ユーリン/ホー・ユンラー/ジア・インガオ/チャン・ヨウピン
-
10番街の殺人
ロンドンの古いアパートに住むクリスティは温厚な元警察官だが、その正体は女性を殺害して凌辱する殺人鬼だった。新しく越してきた若い夫婦も彼の毒牙にかかり・・・。
[製作年]1971
[製作国]英
[監督]リチャード・フライシャー
[脚本]クライヴ・エクストン
[撮影]デニス・N・クープ
[音楽]ジョン・ダンクワース
[出演]リチャード・アッテンボロー/ジョン・ハート/ジュディ・ギーソン/パット・ヘイウッド/イソベル・ブラック/ミス・ライリー/フィリス・マクマホン/レイ・バロン/ダグラス・ブラックウェル/アンドレ・モレル
-
HYBE CINEMA NORAEBANG - HYBE CINE FEST IN ASIA
韓国のノレバン文化を映画館で体験!BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM、&TEAM、BOYNEXTDOOR、TWS、ILLIT、KATSEYEによる代表曲の歌詞付きMV(ミュージックビデオ)を上映。
[製作国]韓国
■公式サイト
-
「ENHYPEN WORLD TOUR [FATE] - HYBE CINE FEST IN ASIA
ENHYPENによる2度目のワールドツアーは、アジアや北米のスタジアムやアリーナで公演を行う大規模なもので、K-POPシーンにおける彼らの急成長を象徴するものだった。世界中が沸いた忘れられない夏の夜を映画館で。
[製作年]2023
■公式サイト
[製作国]韓国
[出演]ENHYPEN
-
マドリード王立劇場 シネマ・ステージ「エフゲニ・オネーギン」
ロシアの⽥舎と上流社会を舞台に、無垢な少⼥タチアナと、虚無な⻘年オネーギンの悲劇的な恋と⼼の綾を描く。
[製作年]2025
[製作国]スペイン
[出演]カタリナ・ダライマン/クリスティーナ・ムヒタリアン/ヴィクトリア・カルカチェワ エレナ・ジリオ/イウリイ・サモイロフ
[原作]アレクサンドル・プーシキン
-
劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード
さくらたち友枝小学校6年2組は、なでしこ祭でお芝居をすることになり、夏休みも稽古で大忙し。そんなある日、さくらは香港に帰ったはずの李小狼と町中でバッタリ!小狼に告白されて、まだちゃんと返事をしていなかったさくらは今度こそ気持ちを伝えようと決心するのだが、失敗ばかり。でも、大親友の知世が誘ってくれた遊園地でついに告白できると思ったその時、不思議な気配が……。
[製作年]2000
【同時上映:『ケロちゃんにおまかせ!』】
たこ焼をめぐって、ケロちゃんとスッピーが友枝町をところ狭しと暴れまわる。抱腹絶倒のドタバタアクションコメディ!
[日本初公開日:2000年7月15日(土)]
[製作国]日本
[監督]浅香守生
[脚本]大川七瀬
[音楽]根岸貴幸
[声優]丹下桜/久川綾/岩男潤子/小野坂昌也/関智一/緒方恵美/田中秀幸/くまいもとこ/野上ゆかな/佐々木望
[原作]CLAMP
[主題歌]CHAKA
-
ババンババンバンバンパイア
銭湯で住み込みバイトとして働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。究極の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である立野李仁(15歳)の成長と純潔をそばで見守る日々だったが、ある日李仁がクラスメイトの篠塚葵にひと目ぼれ!恋が成就してしまえば、それすなわち童貞喪失の危機!突如訪れた絶体絶命のピンチに「恋をさせてはなるものか‼」と蘭丸による決死の〈童貞喪失阻止作戦〉が幕を開ける―!
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]浜崎慎治
[脚本]松田裕子
[製作]「 ババンババンバンバンパイア 」 製作委員会
[出演]吉沢亮/板垣李光人/原菜乃華/眞栄田郷敦/満島真之介/関口メンディー/堤真一/笹野高史/音尾琢真/映美くらら
[原作]奥嶋ひろまさ
[主題歌]imase
-
F1®/エフワン
伝説的元カリスマF1ドライバーのソニーは、最弱のF1チームを救う為、現役復帰を果たす。常識破りなソニーの振る舞いに、チームメイトである若きルーキーやチームメンバーは困惑し、度々衝突を繰り返すが、次第に圧倒的なソニーの才能と実力に導かれていくー。果たしてソニーは、バラバラのチームと共に過酷な試練を乗り越え、並み居る強敵たちを相手に逆転できるのか?!それぞれの情熱と誇りを胸に、命がけで夢<スピードの頂点>に挑む!
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]アメリカ
[監督]ジョセフ・コシンスキー
[脚本]アーレン・クルーガー
[出演]ブラッド・ピット/ダムソン・イドリス/ケリー・コンドン/ハビエル・バルデム
-
フロントライン
2020年2月、乗客乗員3,700名を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客1人に新型コロナウイルスの感染が確認されていたこの船内では、すでに感染が拡大し100人を超える乗客が症状を訴えていた。出動要請を受けたのは災害派遣医療チーム「DMAT(ディーマット)」。地震や洪水などの災害対応のスペシャリストではあるが、未知のウイルスに対応できる経験や訓練はされていない医療チームだった。対策本部で指揮を執るのはDMATを統括する結城英晴と厚労省の役人・立松信貴。船内で対応に当たることになったのは結城とは旧知の医師・仙道行義と、愛する家族を残し、船に乗り込むことを決めたDMAT隊員・真田春人たち。彼らはこれまでメディアでは一切報じられることのなかった<最前線>にいた人々であり、治療法不明の未知のウイルス相手に自らの命を危険に晒しながらも乗客全員を下船させるまで誰1人諦めずに戦い続けた。全世界が経験したパンデミックの<最前線>にあった事実に基づく物語―。
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]関根光才
[脚本]増本淳
[出演]小栗旬/松坂桃李/池松壮亮/森七菜/桜井ユキ/美村里江/吹越満/光石研/滝藤賢一/窪塚洋介
-
ドールハウス
5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵と夫の忠彦。哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、元気を取り戻してゆく。だが佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。やがて、5歳に成長した真衣が人形と遊ぶようになると、一家に変な出来事が次々と起きはじめる。佳恵たちは人形を手放そうとするが、捨てても供養に出しても、なぜかその人形は戻ってくる…!人形に隠された秘密とは?そして解き明かされる衝撃の真実とは!?
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]矢口史靖
[脚本]矢口史靖
[出演]長澤まさみ/瀬戸康史/田中哲司/池村碧彩/本田都々花/今野浩喜/西田尚美/品川徹/安田顕/風吹ジュン
[主題歌]ずっと真夜中でいいのに。
-
国宝
後に国の宝となる男は、任侠の一門に生まれた。抗争によって父を亡くした喜久雄は、上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。そこで、半二郎の実の息子として、生まれながらに将来を約束された御曹司・俊介と出会う。正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人はライバルとして互いに高め合い、芸に青春をささげていくのだが、多くの出会いと別れが運命の歯車を狂わせてゆく...。血筋と才能、歓喜と絶望、信頼と裏切り。そのもがき苦しむ壮絶な人生の先にある“感涙”と“熱狂”。「歌舞伎」という誰も見たことのない禁断の世界で、激動の人生を歩みながら、ただひたすらに芸の道を極めてゆく――。
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]日本
[監督]李相日
[脚本]奥寺佐渡子
[出演]吉沢亮/横浜流星/渡辺謙/高畑充希/寺島しのぶ/田中泯/森七菜/見上愛/永瀬正敏/宮澤エマ/黒川想矢/越山敬達/三浦貴大/嶋田久作/中村鴈治郎
[原作]吉田修一
-
リロ&スティッチ
両親を失い姉と二人で暮らす少女リロは、少し変わった女の子。友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女の前に現れたのは、見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊の不思議な生き物。その正体は、破壊生物として開発されたエイリアン、別名“試作品626号”だった。何も知らずにスティッチと名づけ、彼を家に連れ帰るリロ。その出会いは、思いもよらぬ大事件と、素晴らしい奇跡の幕開けだった…。
[製作年]2025
■公式サイト
[製作国]アメリカ
[監督]ディーン・フライシャー・キャンプ
[出演]マイア・ケアロハ/シドニー・エリザベス・アグドン/コートニー・B・バンス/ザック・ガリフィアナキス
[声優]クリス・サンダース
-
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
※5月17日(土)~22日(木)先行上映
[製作年]2025
すべての“ミッション“はここにつながるー。映画の常識を変え、不可能を可能にし続けてきた『ミッション:インポッシブル』シリーズの集大成―『ファイナル・レコニング』。トム・クルーズ演じるイーサン・ハントの運命は?そしてタイトルが持つ“ファイナル”の意味とは・・・?
■公式サイト
[製作国]アメリカ
[監督]クリストファー・マッカリー
[出演]トム・クルーズ/ヘイリー・アトウェル/ヴィング・レイムス/サイモン・ペッグ/ヴァネッサ・カービー/イーサイ・モラレス/ポム・クレメンティエフ/マリエラ・ガリガ/ヘンリー・ツェニー/ホルト・マッキャラニー/ジャネット・マクティア/ニック・オファーマン/ハンナ・ワディンガム/アンジェラ・バセット/シェー・ウィガム/グレッグ・ターザン・デイヴィス/チャールズ・パーネル/フレデリック・シュミット